昔と比べたらまだ遅い!?13日は成人式です!

明日使える小話
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ファッションの最新情報やおすすめアイテムのご紹介などはこちら

ファッションについての雑学についてはこちら

明日使える雑学や小話についてはこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク

昔と比べたらまだ遅い!?13日は成人式です!

昔と比べたらまだ遅い!?

今月13日は成人式です。
成人式といえば2022年に成年が20歳から18歳に引き下げられたため、従来通り20歳で成人式を行う自治体だけでなく、18歳で行う自治体もでてきて議論になっているのも記憶に新しいですよね?
ですが、実は18歳でも昔と比べたら遅すぎる成人式なんです。
18歳でも遅い?と思ってしまいそうですが、これには成人式の由来が関係しています。

世界のありえないトンデモ成人式についてはこちら↓

成人式の由来は?

そもそも成人式の由来は元服にあるといわれています。
奈良時代から始まった元服は成人への通過儀礼として行われてきました。
元服の元は首(頭)、服は着用を意味するように帽子や髪、服を改め、幼名から本名を名乗るようになります。
そしてこの元服の通過儀礼を終えると成人として扱われるようになるのです。

さて、ではこの成人式の由来となった元服が一体何歳で行われてきたかというと、一般的には男子は12~18歳、女子は12歳~15歳ぐらいだといわれています。
なぜ元服の年齢が正確に決まってないかというと、氏族の決まり、身分や地方の違いなどや、政略結婚など政治状況によって左右されたからです。
そのため例えば豊臣秀吉の三男である豊臣秀頼は、跡取り問題や状況の切迫のため、なんと5歳で元服したそうですよ。

【まとめ】やはり昔と比べたらまだ遅い成人式

いかがだったでしょうか?
成人式の由来を考えるとやはり18歳でも昔と比べたらまだまだ遅い成人式でしたね~

まぁ昔は今と比べかなり短命だったため一概に比べられないかもしれませんが、それでも経過する時間は同じですからね。12歳、つまり小学6年生で大人と同じ扱いをされると思うと今では考えられないですよね。私の小学6年生なんてずっと毎日友達と遊んでるだけでしたし(笑)

それに当時は短命だけでなく争いもありました。そして大名の跡取りともなれば14歳でも12歳でも指揮を取る立場です。つまり何十人何百人何千人の命を預かることになるわけです。こんな大の大人でもプレッシャーに押し潰されそうになる責任を、現代であれば成人もしていない子どもが負わされていたと考えると、今の日本は平和で幸せだと心から思いますよね。

なので今年成人式をむかえる人も、それを見守る大人も、今こうやって成人式をむかえられることを感謝して、盛大に楽しみ、祝福したいですね。

世界のありえないトンデモ成人式についてはこちら↓

にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
30代ファッションランキング
雑学・豆知識ランキング

ファッションの最新情報やおすすめアイテムのご紹介などはこちら

ファッションについての雑学についてはこちら

明日使える雑学や小話についてはこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク
明日使える小話
Brown_LLをフォローする
LL.cool-F
タイトルとURLをコピーしました