6月は祝日がない?ジューンブライドの由来は素敵?でも広まった理由が…6月にまつわる雑学・小話集!Part2

明日使える小話
スポンサーリンク
スポンサーリンク

最近は台風が出来たり雨が続いたり本格的に6月の天気になってきましたね~!

ということで6月にまつわる雑学や小話集Part2になります。

今回も6月にまつわるお話をご紹介しているのでよかったらご覧ください。

今回も6月のお話をご紹介しますよ~。

ファッションの最新情報やおすすめアイテムのご紹介などはこちら

ファッションについての雑学についてはこちら

明日使える雑学や小話についてはこちら

Part1と梅雨におすすめのアイテムについてなどはこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク

6月にまつわる明日から使える小ネタ集Part2

今回は結婚式といえば?と聞かれれば上位にランキングすることであろうジューンブライドと実は6月は祝日がない?の2本立てになります。


聞いたことや知ってるよって方も多いかとは思いますが、意外とどちらも奥が深いですので、よかったらチェックしてみてくださいね~。

ジューンブライドは6月が人気なかったから?

6月といえばこれも忘れてはいけませんね。


ジューンブライド


みなさんの中にも憧れていた方、実際に6月に結婚式を挙げた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ですがなんで6月だけジューンブライドと呼ばれるようになったかをご存知な方は少ないんじゃないでしょうか?

ローマ神話が由来だった?

まず初めにジューンブライドはヨーロッパで古くから言い伝えられている伝承です。


ではその伝承の由来は何かというと、それはローマ神話に登場する女神「ユノ」だといわれています。

彼女は神話の中で、結婚や家庭、女性や子供の守り神として描かれているのですが、そんな女神ユノの加護を受けて幸せな結婚生活を過ごすことを願うこと。


これがジューンブライドの始まりとされています。

誰もが結婚したら幸せな結婚生活を願いますよね。
女神ユノは6月の神?

ではなぜ女神ユノの加護を受けるために6月に結婚する必要があるのかというと、実は女神ユノにはもう一つの顔があります。


それは女神ユノは「6月の女神」でもあるということです。

6月のことを英語ではJuneといいますよね?
これも女神ユノ「Juno」が由来となって6月は「June」と名付けられたそうです。

だから6月に結婚するのが特別なんです。

このような理由から、6月に結婚すれば女神ユノの加護を受けて幸せな結婚生活を過ごせるという言い伝えが生まれたそうです。


それが今日でも言い伝えられ、6月だけが唯一特別な結婚。

「ジューンブライド」とされているわけですね。

日本で広まった理由は全くロマンティックじゃなかった???

こんなロマンティックなお話、願いから生まれたジューンブライドですが、実は日本で広まった理由は全くロマンティックじゃないすごく現実的な理由からだったんです。


というのもヨーロッパでは6月は気候もよく、花がちょうど咲き始める季節であるため、結婚式を挙げるには最適で一番人気のシーズンなのですが、日本はどうかというと、日本の6月には忘れてはならないアレがありますよね?


そうです。梅雨です(笑)


この梅雨のシーズンに当たる日本の6月はヨーロッパとは真逆で、結婚式に向いていない年間で一番不人気な月であり、ブライダル業界にとっては頭の痛い悩みの種でした。

そのためブライダル業界はなんとかして6月に結婚式を挙げてもらえるよう対策を考えました。
そしてその対策として着目されたのがヨーロッパに古くから伝わる伝承。

ジューンブライドだったんですね。


このように伝承のロマンティックな始まりと違い、ブライダル業界の切実な悩みからジューンブライドは日本でも広く浸透していったんですね。

日本での広まり方はともかく、伝承の始まりを聞くとジューンブライドもいいな~と思いますよね。

6月は働き詰め?実は祝日がない?

「あれっ?最近土日しか休んでない気がする……」

みなさんは6月を過ごしていてこんなこと思ったことないですか?


実は6月は祝日が1日もない月なんですよ~

翌月の7月は1日だけですが海の日がありますし、前月の5月に至ってはなんといってもゴールデンウィークがありますから、憲法記念日、みどりの日、こどもの日と3日もあります。

それなのに6月は祝日が1日もありません。

祝日がないと楽しみがないですよね(笑)
なんで6月には祝日がないの?

ではなぜないかというと……

特に理由はないそうです(笑)

なら6月にも祝日を作ってよ!って思っちゃいますが、正確にいうと祝日にする理由がないため、6月には祝日がないそうです。

というのも祝日と言うのは、基本的には皇室関連の伝統行事や記念行事などの記念日を祝日としています。


そして6月にはこのような記念日がないそうです。そのため6月には祝日がないんですね。

「山の日」は6月になるかもしれなかった?

実は以前に6月に祝日が誕生する可能性がありました。


それは「山の日」を新たな祝日として制定する時です。

この時、実は候補の中に「6月上旬」とする案もあったそうなんです。


しかしこの案は、6月上旬ではまだ山開きしておらず、登山できない山が地域によってはあること、特に日本を象徴する山である「富士山」がまだ山開きしていないこと(富士山の山開きは7月)が大きな要因となり、6月上旬の案はあえなく落選となり山の日は8月11日と制定されました。


こうして6月に祝日が誕生するチャンスは失われてしまい、6月には祝日が存在しないまま現在に至ってしまいました。

残念ですが富士山に登れない日を山の日とするのは問題ですね。
今後6月に祝日が誕生する可能性は?

では今後6月に祝日が誕生する可能性があるのかというと、なかなか厳しいと言わざるを得ません。


というのも先ほどの山の日の制定の際、大きな要因として富士山が山開きしていないのがあるとご説明しましたが、もう一つ反対意見がありました。


それはこれ以上学校の休みが増えると授業に影響がでる。というものです。

実際に山の日として制定されたのは学校が夏休みである8月11日。
つまり授業に影響のない日に制定されました。


これを踏まえると、学校の1学期真っ只中である6月に祝日が誕生することは難しいのが現状です。



やっぱり6月はこれからも祝日はないのか……
と諦めてしまいそうですが、一つだけ6月に祝日が誕生する可能性がある記念日が実はあるんです。


それは「天皇誕生日」です。

もし今後6月生まれの天皇陛下がご即位されたら、その誕生日は天皇誕生日として祝日になるんですね。

もし今後その日が訪れた際は、この記念すべき日を大いに祝いましょう(笑)

【おまけ】祝日が無い月がもう一つあるんです。

実は祝日のない月は6月だけでなくもう一月あるんですが、ご存知ですか?


それは12月です。


これは意外ですよね?年末だしクリスマスや大晦日もあるし結構休んでる気がしますよね?
ですが祝日は一つもないんです。


「あれ?でもたしか12月に祝日あったと思うんだけど……」


と思った方は半分正解です(笑)


というのも実はほんの5年前までは12月にも祝日があったんです。
それは「天皇誕生日」です。


平成の時代までは現在の明仁上皇陛下の誕生日である「12月23日」が天皇誕生日として祝日となっていたため、12月にも祝日があったんですね。

しかし2019年徳仁天皇陛下が即位された際に、陛下の誕生日「2月23日」が新たな天皇誕生日とされたため、12月に祝日はなくなってしまったんですね。

ですので、現在は12月に祝日は存在しません。


では今後6月と同じく12月にも祝日は誕生するのは難しいのかといいますと、6月より12月のほうが誕生する可能性が高いです。


というのも12月には冬休みがありますよね?
そのため授業日数を減らさずに新たな祝日を制定することができるからです。


このようなことから、結局のところ今後も祝日が誕生しない月は6月が本命なようです(笑)

大晦日は祝日でもいいような気がしますが……

【まとめ】

さぁ今回は2本立てでお送りいたしましたが、まず私が感じたことは知る順番は大事だな、ということです。


というのもジューンブライドなんですけど、例えばジューンブライドの由来を先に知ってから日本で浸透した理由を知ると、ショックだったり幻滅すると思うんですよね。

でも先にビジネスライクな日本の浸透した理由を先に知ると第一印象は悪いですけど、そのあとに由来を知ると、なんだ意外と良い理由がちゃんとあるんじゃん。ってなると思うんですね。


どちらも全く同じことなのに結果は全く違うというところに、やはり順番は大事だな~と思う今日この頃です。


私は第一印象は良い人そうとかよく言われるんですが、そのまま良い人のままなのは順番を間違えているからなんでしょうか?(笑)


あっ!あと6月の祝日は諦めて、みなさんせっせと仕事、勉強をがんばりましょう!(笑)

にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへにほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ日常ファッションランキング雑学・豆知識ランキング

ファッションの最新情報やおすすめアイテムのご紹介などはこちら

ファッションについての雑学についてはこちら

明日使える雑学や小話についてはこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク
明日使える小話
Brown_LLをフォローする
LL.cool-F

コメント

タイトルとURLをコピーしました