この記事のタイトルみたいなことみなさんも経験ないですか?
ジーンズの小さいポケットに小銭を入れたら取れなくなって、家に帰ってからジーンズをひっくり返す……
みたいなこと…
私はよくあります(笑)
ってことで今回はジーンズの小さいポケットって何を入れるものなの?って話になります。
ファッションの最新情報やおすすめアイテムのご紹介などはこちら
ファッションについての雑学についてはこちら
明日使える雑学や小話についてはこちら
スーツの由来やパーカーのポケットの意味についてなどはこちら
ジーンズの小さいポケットはなにを入れるためのものなの?
さっそく本題ですが、この小さいポケットには名前があります。
その名も「ウォッチポケット」。
つまり時計を入れるためのポケットなんですね~。
でもね、実際に腕時計を入れてもらうとよくわかると思うんですけど、時計を入れるには大きすぎてあんまりフィットしないんですよね。
しかもバンドの部分から入れるとすごく入れづらい。
なら逆に時計の部分から入れればいいじゃんと思うかもしれないですが、時計から入れると、時計の部分が中で動くし、太ももに当たるんで気になるんですよね。
なんかキズがつきそうな気もするし……
ということで腕時計を入れてもあんまりフィットしませんでした。
ですが、それも当然なんです。
このポケットは時計は時計でも「懐中時計」を入れるためのポケットなんです!
実際に懐中時計を入れてみると、腕時計と違ってピッタリにフィットするようです。
(気になった方は検索していただけると、ピッタリ懐中時計が入っている画像がすぐ見つかると思いますので、よかったら検索してみてください)
なんで懐中時計のためのポケットが必要なの?
ではなぜ懐中時計を入れるためのポケットがあるのかというと、それは1870年代までさかのぼります。
元々は鉱山作業員用の作業着として誕生したジーンズですが、1870年代当時には鉱山作業員だけでなく、他の職業の人々も着用していたそうです。
その中でも、普段から時計を所持していたカウボーイや職人が、すぐに時計を取り出せるように開発されたのが「ウォッチポケット」なんですね。
そして1870年代当時はまだ腕時計はなく、時計といえば懐中時計でしたので、懐中時計がピッタリ入るサイズのポケットということです。
小さなポケットにこんな古くからの歴史があることに、ジーンズの奥深さが感じられますね~
他の活用方法は?小銭入れ?映画のチケット?
このように元々は懐中時計用に開発されたウォッチポケットですが、時代が変わり懐中時計ではなく腕時計が主流になるにつれて本来の用途で使用されることはほとんど無くなりました。
ですが、ウォッチポケットは本来の用途で使われなくなっても、他に色々なかたちで活用されています。
有名なところをご紹介すると、小銭入れとして使うというのがあります。
これはかなり使われていたそうで、ウォッチポケットは別名「コインポケット」とも呼ばれるほどです。
他に別名がある用途としては「チケットポケット」というのがあります。
これは映画の半券がポケットに収まるサイズであることから活用されたそうです。
このように本来の用途以外にも活用されていますが、コインポケットもチケットポケットも一度実際に使ってみてください……。
めちゃくちゃ使いづらいですから(笑)
冒頭にも言いましたが、ホントに一度入れたらもう二度と取り出せないですからね!
まず手よりポケットのほうが小さいですから、小さいものを入れる時点で間違っているんですよね。
最近私は小銭を入れるのはやめて、キーケースに入れていない鍵などを持つときとかに使用しています。
これは結構使いやすいのでオススメですよ~
もちろん鍵にはキーホルダーだったり付けてですけどね。
鍵だけ単体で入れては絶対にダメですよ~。
二度と取り出せなくなりますから(笑)
まとめ
- 小さいポケットは懐中時計を入れるためのもの。
- 名前は「ウォッチポケット」。
- 1870年代にカウボーイや職人のために開発された。
- 当時は腕時計はなく懐中時計が主流だったため懐中時計が入るサイズになった。
- その後は「コインポケット」や「チケットポケット」としても活用されている。
- だが小銭もチケットも入れると取り出せないことが多い。
あんな小さいポケットですけどなかなか興味深い歴史があるんですね~。
やっぱりジーンズの奥深さ、歴史はすごいものです。
それにね、今はもう懐中時計を入れる機会はほとんどないでしょうけど、先ほどご紹介したコインポケットやチケットポケットのように他の活用方法はあると思うので、みなさんも自分だけの活用方法を探してみるのも面白いかもしれないですよ~
もちろん取り出せなくならないように気をつけてくださいね(笑)
またジーンズの歴史についてもご紹介したいんですけど、かなり膨大な量になると思うので(笑)
それはまたの機会に……
ファッションの最新情報やおすすめアイテムのご紹介などはこちら
ファッションについての雑学についてはこちら
明日使える雑学や小話についてはこちら
コメント